- 特長
- 仕様
-
■■■タムロンオンラインストア限定2年間保証(メーカー保証1年+オンラインストア保証1年)■■■
その一枚に、心が躍る。
新しい景色が広がる、世界初※1大口径F2.8超広角ズーム
11-20mm F/2.8 DiV-A※2RXD (Model B060)は、F2.8通しというこれまでにない明るさと抜群の携帯性を備えたAPS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント・富士フイルムXマウント用大口径超広角ズームレンズです。F2.8の明るさによって、暗い場所での撮影でもシャッター速度を速く保てるため、手ブレを抑えたシャープな写真を撮影できます。また、特殊硝材を効果的に配置し、諸収差を良好に補正。クリアな画質と高い解像性能を実現しました。サイズは大口径超広角ズームレンズとは思えないほど軽くコンパクトで、普段使いはもちろんのこと、荷物を減らしたい旅先でもおすすめです。さらに、広角端0.15m、望遠端0.24mの最短撮影距離を達成しており、被写体へ思い通りに近づくことができます。AF駆動には高速・精密なステッピングモーターユニットRXD (Rapid eXtra-silent stepping Drive)を搭載し、静止画・動画撮影両面で的確に対象を捉えます。簡易防滴構造や防汚コートも採用しており、屋外撮影も安心です。日常から旅先まで、目に映る全てがあなたの作品。フットワーク軽く大口径ならではの一枚が撮れるこのレンズが、撮る楽しさを広げます。
※1 APS-Cサイズミラーレス用ソニー Eマウント大口径F2.8超広角ズームにおいて。(2023年4月現在。タムロン調べ)
※2 Di III-A:APS-Cサイズ相当ミラーレス一眼カメラ専用レンズ
大口径超広角ズームレンズでダイナミックな一枚を
焦点距離11-20mm (35mm判換算16.5-30mm相当)をカバーするこのレンズは、APS-Cサイズミラーレス用超広角ズームレンズとしてF2.8の明るさを実現し、大口径ならではの柔らかいボケ味を堪能することができます。普段は望遠端付近で見た目に近い画角のスナップを撮りつつ、時には広角端付近で迫力ある超広角撮影に挑戦するなど、取り回しの良さと大口径の明るさを活かした自由度の高い撮影を楽しめます。屋内での人物、インテリア撮影など、様々なシーンで活躍する1本です。
超広角ズームレンズとは思えないほどの小型軽量設計
このレンズではAPS-Cサイズのカメラとの組み合わせを考慮し、圧倒的な小型軽量化を実現しました。そのサイズは、長さ86.2mm※3、質量は335g。本格的な大口径超広角ズームとは思えないほどに小さく、軽いレンズとなっており、重量を気にすることなく撮影に熱中することができます。対応するカメラと組み合わせれば、手持ちでの静止画撮影はもちろんのこと、小型三脚やジンバルを使用した動画撮影でも快適にお使いいただけます。
※3 長さはソニー Eマウント用の数値です。
タムロン11-20mm F2.8の優れた光学性能
Model B060は、本格的な大口径超広角ズームレンズとして描写力にこだわった高解像レンズです。そのレンズ構成は10群12枚。2枚のGM (ガラスモールド非球面)レンズをバランスよく配置することで、画面の全域で高い解像性能を維持しています。1枚のXLD (eXtra Low Dispersion)レンズと2枚のLD (Low Dispersion:異常低分散)レンズを採用し、大口径レンズの絞り開放付近で発生しやすい色収差を抑制。クリアな写りを実現しました。加えて、カメラに搭載されているレンズ補正機能を活用すれば、さらに高い描写性能を発揮します。
最短撮影距離0.15mで楽しむワイドマクロの世界
広角端での最短撮影距離は0.15m。高い近接撮影能力で被写体に思い通りに迫れます。最大撮影倍率は超広角ズームレンズとしては驚異的な1:4となるため、近くの被写体はより大きく、遠くの被写体はより小さく写るという超広角レンズ特有のパースペクティブを活かした迫力あるワイドマクロ撮影が楽しめます。またF2.8の明るさを活かせば、背景をぼかした被写界深度の浅い、やわらかな表現も可能で、個性的な一枚を撮ることができます。
APS-Cサイズ用大口径ズームシリーズ2本で楽しむ、多彩な撮影
携行性の高さと高画質を両立した本レンズと、17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)を組み合わせれば、F2.8通しの明るさで35mm判換算16.5mm-105mmの画角をカバーできます。2本合わせた場合の質量は、わずか約860g。サイズと重量を大幅に抑えることで撮影中や移動時の負担を大幅に軽減でき、できるだけ荷物を減らしたい旅先などでも便利です。また、当社製フルサイズミラーレス用レンズの多くと共通の、フィルター径をφ67mmとしているため、PLフィルターをはじめとした各種フィルターを共有できる他、レンズ交換時に径の異なるキャップを探す手間が省けるなど高い利便性を発揮します。幅広い画角をカバーする2本のレンズでポートレートやテーブルフォト、風景写真など、多彩なジャンルの撮影を気軽にお楽しみください。
静止画・動画撮影の両面で的確に対象を捉える、高性能AF
AF駆動には独自開発のステッピングモーターユニットRXDを搭載。RXDはモーターの回転角度を精密に制御できるアクチュエーターで、減速ギアを介することなくダイレクトにフォーカス用レンズを駆動できます。これに加え、レンズ位置を高精度に検出するセンサーを組み合わせることで高速かつ精緻なAFを可能に。動きのある被写体を的確に捉えるだけでなく、動画撮影でもその力を発揮します。静粛性にもすぐれており、室内撮影など駆動音が気になる場面にも最適です。
おすすめコンテンツ
『星空写真家・タイムラプスクリエイター 成澤広幸氏がタムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用…』
私が得意とするタイムラプス撮影は、時間の経過を表現するものすべてが被写体となります。昼間の風景から星空まで、撮影時間に制限がないのが特徴で、海から山、室内での撮影と多岐に渡ります。今回は富士フイルムXユーザー待望のレンズ、APS-C…
→続きはこちらから
『写真家 アレキサンダー・アーレンホールド氏がタムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用…』
ドイツの写真家のAlexander Ahrenhold (アレキサンダー・アーレンホールド)氏による、TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)富士フイルムXマウント用のフォトギャラリーです。テネリフェ島で撮影された壮大な風景作品をご覧ください。
→続きはこちらから
『写真家 ジェイソン・ハンター氏がタムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用で再発見する…』
写真家のJason Hunter氏による、タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)富士フイルムXマウント用のフォトギャラリーです。自身のホームタウンであるバージニア州ハンプトンロード周辺の魅力を、カラフルな作品と共にご紹介します。
→続きはこちらから
『写真家 塙真一氏がタムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用で撮る、小田原・清里の旅…』
写真家の塙 真一氏による、タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)富士フイルムXマウント用のフォトギャラリーです。小田原・清里で撮影された風情ある旅スナップ作品をご覧ください。
→続きはこちらから
『写真家 渡邉真弓氏がタムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用で撮る、沖縄・北海道の旅…』
写真家の渡邉 真弓氏による、タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)富士フイルムXマウント用のフォトギャラリーです。沖縄・北海道で撮影された美しい旅スナップ作品をご覧ください。
→続きはこちらから
『写真家 フィリップ・ルオップ氏が、タムロン11-20mm F2.8 (Model B060)富士フイルムXマウント用で撮る、グラン…』
写真家のPhilip Ruopp氏による、タムロン 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)富士フイルムXマウント用のフォトギャラリーです。グラン・カナリア島で撮影された美しい風景とポートレート作品をご覧ください。
→続きはこちらから
-
JANコード 4960371006857 希望小売価格 (税抜) 124,300円 焦点距離 (mm) 11-20 開放F値 (F) F/2.8 最短撮影距離 (m) 0.15m (WIDE) / 0.24m (TELE) 最大撮影倍率 1:4 (WIDE) / 1:7.6 (TELE) フィルター径 (φmm) 67 質量(重さ) (g) 335 最大径x長さ (mm) φ73×86.5 【付属品】フード 花型フード(HA046) 【付属品】ケース なし 【付属品】三脚座 なし