• Di V
  • 超望遠ズーム

50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

Model-A067

2022年9月22日発売
165,000円(税込)
8250pt
  • 特長
  • 仕様


  • ■■■タムロンオンラインストア限定2年間保証(メーカー保証1年+オンラインストア保証1年)■■■

    50-400mmが拓く、新たな写真表現。

    広角端50mmスタートのズーム比8倍、フルサイズミラーレス専用ソニー Eマウント用超望遠ズームレンズ

    50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)はフルサイズミラーレス一眼カメラ対応ソニー Eマウント用超望遠ズームレンズです。ズーム比は驚異の8倍を達成し、標準域50mmから超望遠域400mmまで幅広い焦点距離をカバー。広角端を50mmとすることで、被写体の全身とともに周囲の背景を写すことができます。また特殊硝材を贅沢かつ効果的に使用し、50-400mm全域で妥協のない高画質を実現。高解像なレンズでありながら、長さ183.4mm・重さ1,155gと100-400mmクラス同等の小型・軽量サイズで、屋外でも気軽に持ち運べて便利です。AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)と手ブレ補正機構VC (Vibration Compensation)を搭載。スポーツや野鳥などの撮影で、被写体の動きに素早くピントを合わせられます。広角端での最短撮影距離は0.25m、最大撮影倍率1:2を達成し、被写体に存分に近づいたハーフマクロ撮影も可能です。さらに本レンズでは快適な撮影を支えるさまざまな機能をご用意。レンズ本体にはコンピューター通信用のコネクターポートを搭載しており、ご自身でファームウェアのアップデートや、本機種で新たに追加した「フォーカスリミッター機能」などのカスタマイズを簡単に行える専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility™をお使いいただけます。タムロンが提案する、圧倒的な高画質と機動力を兼ね備えた新しい超望遠ズームレンズ、Model A067。躍動感に満ちた世界を思う存分鮮明に捉えるこの一本が、あなたを次の撮影体験へと導きます。

    標準域50mmから超望遠域400mmまでカバー、50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)
    Model A067の大きな特徴のひとつは、ズーム比8倍を達成した50-400mmという画期的な焦点距離です。広角端を50mmとすることで、被写体のクローズアップだけでなく、周囲の背景を活かした画作りが可能。風景や野鳥、スポーツの撮影はもちろん、動物園、運動会や集合写真での撮影などさまざまなシーンで活躍します。また幅広い焦点距離ながらも長さ183.4mm・重さ1,155gと小型・軽量設計を実現。取り回しがよく、荷物を減らしたい場面でも重宝する一本です。

    50-400mm全域での圧倒的な高画質
    Model A067は、50-400mm全域での高画質を追求して開発された超望遠ズームレンズです。レンズ構成は18群24枚。特殊硝材XLD (eXtra Low Dispersion)レンズやLD (Low Dispersion:異常低分散)レンズ、複合非球面レンズといった特殊硝材を効果的に配置し、軸上色収差をはじめとした諸収差を抑えます。さらにBBAR-G2 (Broad-Band Anti-Reflection Generation 2)コーティングを採用することで、ゴーストやフレアの発生を大幅に抑制。屋外での逆光撮影でも被写体のディテールを緻密に描写できます。隅々までクリアでシャープな写りと、美しくやわらかいボケ味をお楽しみください。

    高速・高精度AFで、シャッターチャンスを逃さない
    AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXDを採用しています。クラス最高レベルの速度・精度を兼ね備えており、最短撮影距離から無限遠まで快適なピント合わせが可能。追従性も高く、野鳥やスポーツ撮影など被写体が動く場面にも対応します。

    手持ち撮影を強力にサポートする、タムロン独自の手ブレ補正機構VC
    タムロン独自の手ブレ補正機構VCを搭載し、望遠域で発生しやすい手ブレを効果的に抑制。薄暗い室内や夜景といった低照度下での手持ち撮影であっても画質の低下を軽減します。焦点距離100mm以下ではAI(人工知能)テクノロジーを活用することで、動画撮影に配慮した補正効果を得ることもできます。

    広角端50mmで最短撮影距離0.25m、最大撮影倍率1:2を達成
    超望遠ズームレンズとして高い近接撮影能力を誇るModel A067。広角端50mmでは最短撮影距離0.25m、最大撮影倍率1:2を達成し、被写体に存分に近づいたハーフマクロ撮影をお楽しみいただけます。望遠端400mmにおいても最短撮影距離1.5m、最大撮影倍率1:4を達成。これまでにない自由度の高い撮影が、被写体のさらなる魅力を引き出します。

    TAMRON Lens Utilityに撮影領域を制限できる「フォーカスリミッター機能」を追加
    本レンズでは独自開発された専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility(パソコン版・Android※1 OS用モバイル版)をご使用いただけます※2。本機能を活用することで、各種機能のカスタマイズや最新ファームウェアへのアップデート※3を行えます。 さらにModel A067では、AFのフォーカスレンジを制限できる「フォーカスリミッター機能」を選択できます。被写体からピントが外れた際の、再合焦までの時間を短縮できるほか、被写体の手前にある障害物への合焦を防げます。フォーカスセットボタンで瞬時に切り替えることもでき、不意のシャッターチャンスを逃しません。 またモバイル版専用機能のリモートセットボタンを使えば、レンズに触れることなく「フォーカスプリセット」と「A-Bフォーカス」をご使用いただけます。 TAMRON Lens Utilityを使って静止画、動画など各種撮影スタイルに応じて機能をカスタマイズすることで、より充実した撮影を実現します。
    ※1 Android は Google LLC の商標です。
    ※2 パソコンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-A to Type-C (Model CC-150)/別売) または TAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売) をご使用ください。
    スマートフォンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
    ※3 モバイル版ではレンズのファームウェアアップデートには対応しておりません。レンズのファームウェアアップデートはパソコン用のTAMRON Lens Utilityをお使いください。

    カメラの主な機能に対応
    ・ファストハイブリッドAF
    ・瞳AF
    ・ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)
    ・カメラ内レンズ補正(周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)
    ※各種機能につきましては各カメラにより異なります。詳しくは取り扱い説明書にてご確認ください。
    ※2022年7月現在。


    おすすめコンテンツ

    『写真家 中村 陽子氏が、タムロン50-400mm F4.5-6.3 (Model A067) で撮る、愛犬とのアクティビティ&ポートレート写真』
    こんにちは写真家の中村陽子です。この度タムロンさんから発売された50mm始まりの超望遠ズームレンズ タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)を使いさまざまなシーンでの犬の撮影を行いました。
    →続きはこちらから

    『スポーツフォトグラファー 小川 和行氏が、超望遠ズーム タムロン50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)で少年野球を撮る』
    初めて寄稿させていただきます。小川 和行と申します。日頃はパラスポーツを軸にさまざまなスポーツの撮影を行なっています。今回は、タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)を使って少年野球を撮影しました。
    →続きはこちらから

    『写真家 並木 隆氏が、タムロン50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)で表現する、多彩なクローズアップ撮影』
    写真家 並木 隆氏が、50mm始まりのソニー Eマウント用超望遠ズームレンズ、タムロン 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)で撮影した作品をご紹介します。美しいボケ味を活かして表現された作品をご覧ください。
    →続きはこちらから

    『写真家 水谷 たかひと氏が、新製品タムロン50-400mm F4.5-6.3(Model A067)でアメフトを撮影、スポーツ撮影公式…』
    写真家 水谷たかひと氏が、フルサイズミラーレス用ソニーEマウントの超望遠ズームレンズ、タムロン 50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)で社会人アメリカンフットボールチームのプレイシーンを撮影しました。50mm始まりの広いレンジを生かし…
    →続きはこちらから

    『写真家 角野 正樹氏が、新製品タムロン 50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)で撮影した日本各地の動物作品を先行公開』
    写真家 角野 正樹氏が、7月28日に開発発表となったフルサイズミラーレス用ソニー Eマウントの超望遠ズームレンズ、タムロン 50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)で動物たちを撮影しました。小型・軽量な超望遠ズームレンズの機動力を生かして…
    →続きはこちらから

    『50mm始まりの超望遠ズームレンズ、タムロン50-400mm F4.5-6.3 (Model A067)の魅力を徹底解説!』
    本記事では、タムロンからの新提案となる50-400mm F/4.5-6.3 DiV VC VXD (Model A067)の魅力(特に注目すべきポイント)を、レビュー作例とともに余すことなくお伝えします。是非ご覧ください。
    →続きはこちらから

  • JANコード 4960371006819
    希望小売価格 (税抜) 195,800円
    焦点距離 (mm) 50-400
    開放F値 (F) F/4.5-6.3
    最短撮影距離 (m) 0.25(WIDE)/1.5(TELE)
    最大撮影倍率 1:2(WIDE)/1:4(TELE)
    フィルター径 (φmm) 67
    質量(重さ) (g) 1,155
    最大径x長さ (mm) φ88.5×183.4
    【付属品】フード 花型フード(HA067)
    【付属品】ケース なし
    【付属品】三脚座 なし
    ※別売三脚座…A035TM