- 特長
- 仕様
-
■■■タムロンオンラインストア限定2年間保証(メーカー保証1年+オンラインストア保証1年)■■■
ここから、望遠の扉を開こう。
世界最小・最軽量※1望遠ズームレンズ
70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)は望遠の世界をより多くの方に楽しんでいただくために生まれた、ミラーレス専用設計の望遠ズームレンズです。幅広い望遠域をカバーしながらも、そのサイズは長さ150.3mm、最大径φ77mm、重さ580gと世界最小・最軽量を達成しています。画質にもこだわり、特殊硝材を適切に配置することで色収差をはじめとした諸収差を抑制。高解像な画像と望遠レンズならではの美しいボケ味を楽しむことができます。また、AF 駆動には静粛性に優れた高速・精密なステッピングモーターユニットRXD (Rapid eXtra-silent stepping Drive)を搭載。簡易防滴構造を採用するとともに、「瞳AF」などの各種カメラ機能にも対応しています。風景やスポーツ、鉄道、飛行機の撮影など、使い方は様々。ポートレートやスナップ、運動会といった、手持ちで軽快に撮影を楽しみたいシーンでもその力を発揮します。また、望遠レンズの特徴である「圧縮効果」や「引き寄せ効果」を活かすことで表現の幅を広げることもできます。ファインダーの奥から引き寄せるのは、望遠撮影の面白さ。このレンズが新たな世界の入り口となります。
※1 300mm クラスのフルサイズミラーレス用望遠ズームレンズにおいて。(2022年8月現在。タムロン調べ)
ミラーレスで軽やかに楽しむ、望遠の世界
望遠300mmを気軽に楽しんでいただくため、タムロンがこだわったのが徹底した小型・軽量化でした。これまでの望遠レンズのイメージを大きく覆す、長さ150.3mm、最大径φ77mm、重さ580gのレンズサイズを実現。初めて本格的な望遠撮影に挑戦するという方はもちろん、ボディ内手ブレ補正搭載のカメラや三脚を使用しての撮影で荷物を軽量化したい方にもおすすめです。また、APS-Cサイズのカメラとの組み合わせでも良好なバランスを維持できるため、さらに望遠効果が大きい約450mm相当※2の撮影を楽しむことも可能です。
※2 APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ使用時 35mm換算焦点距離:105-450mm
高い光学性能と小型化を両立させたレンズ設計
Model A047では最新の設計技術を用い、徹底したシミュレーションに基づく光学設計を実施しました。レンズの構成はLD (Low Dispersion: 異常低分散)レンズを適切に配置した10群15枚。無駄を極限まで省いたレンズ構成で軽量化を図るとともに、高画質を実現し、望遠レンズで発生しやすい軸上色収差をはじめとした諸収差を良好に抑制。特に望遠ズームとして使用頻度の高い300mmは画面の中心部から隅々にいたるまで、高い解像性能を発揮します。また、ボケ味の美しさもこのレンズの特長です。やわらかく美しいボケ味が被写体を引き立たせます。ゴースト・フレアの抑制には反射防止性能に定評のあるタムロンのBBAR (Broad-Band Anti-Reflection)コーティングを採用。加えて、カメラ本体が搭載するレンズ補正機能を活用すれば、さらに高い描写性能も楽しめます。
シャッターチャンスを逃さない高性能AF
AF駆動には独自開発のステッピングモーターユニットRXDを搭載。RXDはモーターの回転角度を精密に制御できるアクチュエーターで、減速ギアを介することなくダイレクトにフォーカス用レンズを駆動できます。これに加え、レンズ位置を高精度に検出するセンサーを組み合わせることで高速かつ精緻なAFを可能に。動きのある被写体を的確に捉えるだけでなく、動画撮影でもその力を発揮します。静粛性にもすぐれており、室内撮影など駆動音が気になる場面にも最適です。
「ニコン Z マウントシステム」対応モデルに搭載した、専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility™
「ニコン Z マウントシステム」対応のModel A047では、独自開発された専用ソフトウェア「TAMRON Lens Utility」をご使用いただけます※3。本機能を活用することで、カメラ本体を通さずいつでもご自身で手軽に最新ファームウェアへのアップデートが可能※4。ファームウェア情報の画面では、ご自身のレンズのバージョンを確認でき、最新のファームウェアがある場合にはアップデートを行えます。
*3 コンピューターへの接続は「TAMRON Connection Cable」(端子形状:USB Type-A to Type-C/別売)をご使用ください。
*4 Model A047はフォーカスセットボタン未搭載機種のため、各種機能のカスタマイズは行えません。
カメラの主な機能に対応
・ハイブリッドAF
・瞳AF
・M/Aモード
・カメラ内レンズ補正 (周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)
※最新ファームウェアへのアップデートは、タムロン専用ソフトウェアTAMRON Lens Utilityをご使用ください。
※各種機能につきましては各カメラにより異なります。詳しくはカメラの取扱説明書にてご確認ください。
※2022年8月現在。
おすすめコンテンツ
『タムロン70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) レンズ体験会レポート(2022年10月2日開催)』
2022年10月2日(日)、タムロン初のニコンZマウント用レンズ、タムロン 70-300mm F4-5.6 Di III RXD (Model A047)の体験会が開催されました。当日の様子をレポートにてご紹介いたします。
→続きはこちらから
『写真家 若子jet氏がタムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)ニコン Z マウント用で描く、新潟秋映えスナップ』
みなさん、こんにちは。写真家の若子jetです。毎年秋になると新潟へ行く機会が多く、上越、中越、下越、佐渡島など、広範囲なエリアを訪れます。日本海の夕日は息をのむほど美しく、都会での情報の多さや刺激をリフレッシュさせてくれる…
→続きはこちらから
『写真家 熊切 大輔氏が、新製品タムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)ニコン Z マウント用で撮影するスナップ写真』
写真家 熊切 大輔氏が、フルサイズミラーレス用ニコン Z マウントの望遠ズームレンズ、タムロン 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)でスナップを撮影しました。軽量・コンパクトサイズを活かして、軽快なフットワークで撮影した…
→続きはこちらから
『写真家 林 幸恵氏が新製品タムロン70-300mm F4.5-6.3 (Model A047)ニコン Z マウント用で撮影した自然風景、全11…』
写真家 林 幸恵氏による、新発売のフルサイズミラーレス用望遠ズームレンズ タムロン 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD(Model A047) ニコン Z マウント用のフォトギャラリーです。柔らかな光あふれる野山や水辺から、小さな昆虫や花まで…
→続きはこちらから
-
JANコード 4960371006840 希望小売価格 (税抜) 85,000円 焦点距離 (mm) 70-300 開放F値 (F) F/4.5-6.3 最短撮影距離 (m) 0.8m (WIDE) / 1.5m (TELE) 最大撮影倍率 1:9.4 (WIDE) /1:5.1 (TELE) フィルター径 (φmm) 67 質量(重さ) (g) 580 最大径x長さ (mm) φ77×150.3 【付属品】フード 丸型フード(HA047) 【付属品】ケース なし 【付属品】三脚座 なし